【行事案内🍂】10月~11月

2025年10月~11月の、上宮寺の法座をお知らせします🍂

日程講師
10/18(土) 14:00~ 第3土曜_常例法座
~引き続き、ボイストレーニング講座~
横内教順 師 (東京都文京区 称名寺)
11/2(日) 13:00~ 報恩講法要星野親行 師 (大阪府豊中 西法寺)
11/15(土) 14:00~ 第3土曜_常例法座藏田美乃梨 (上宮寺)

どなたさまも、ようこそ。ようこそ。🍂

    【行事案内🍂】10月~11月” に対して1件のコメントがあります。

    1. 鳥谷正幸 より:

      仏教の救い以前に、宗教の救いについて若い頃よりいろいろ考えたりしています。
      いわゆる世界宗教について、キリスト教と仏教しか自分からは触れていませんが、いずれの宗教も多くの人が正面から向かい合い、文学の世界でもこれらの宗教に正面から心の悩みをぶつけた形で素晴らしい作品が世界中で生まれ、多くの感動と救いを与え続けてくれています。「少女パレアナ」とか「出家とその弟子」など今でも大好きです。
      本来宗教の救いとは、現生利益と言うより心の利益を与えてくれるものというのが正しいと思いますが、心の利益と言うのは本人が悩んでいる時に得たいもので、常に一定のものだとは私は考えていません。
      年代によっても(若い時は人間関係の悩みが主であることが多く、金銭関係、病苦、老い等)、人によっても、環境によっても人の心の悩みは大きく異なります。心理学の多くの部分は、仏教に学んでできていると教わりました。お話を楽しみにしています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です