🐾万博寺のご紹介(2025年9月26日関西万博で、お寺が誕生?)🐾
現在行われている、大阪・関西万博に関係するニュースをお知らせします。(万博は10/13まで) 9月26日の、1日限定で、万博の中に、万博寺(ばんぱくじ)が登場するそうです。 そこで、法要や声明、パフォーマンス、さらには対 […]
【行事案内】2025年10月
2025年9月~10月の、上宮寺の法座をお知らせします。 日程 講師 9/23(火) 13:00~ 秋のお彼岸法要 桑原 悠真 氏 (山口県 龍巖寺) 10/5(日) 10:30~ 第1日曜_常例法座 南條了瑛 氏 (東 […]
【読書シリーズ📖】『妙好人』鈴木大拙③~無所得の所得底~
前回、栃平ふじさんの詩を紹介しながら、深川倫雄和上のご法話を合わせてお伝えしました。 今回は、p17~「1-2_三戸独笑と聾唖の香林保一との問答」を読んでいきます。三戸独笑さんと、香林保一さんの問答が紹介されます。 妙好 […]
【行事案内】2025年9月
2025年9月の、上宮寺の法座をお知らせします。 日程 講師 9/7(日) 10:30~ 第1日曜定例法座 艸香 雄道 氏 (群馬県 西蓮寺) 9/23(火) 13:00~ 秋のお彼岸法要 桑原 悠真 氏 (山口県 龍巖 […]
【掲示板】9月の掲示板の言葉
9月の掲示板の言葉です。 まだまだ暑いですね。8/31現在で、36度を超えています。もう9月と言うのに、まだまだ熱中症に警戒が必要です。 お寺にも、無理に足を運ばなくても、大丈夫ですよ。とは、言いません。ぜひ来てください […]
【読書シリーズ】『妙好人』鈴木大拙②~栃平ふじ~
前回、鈴木大拙氏の書かれた『妙好人』の序文を読みました。妙好人が多くいることに驚いた鈴木大拙氏と、若林眞人先生のご法話を合わせてお伝えしました。 次は、p11~「1-1_他力観、栃平ふじ」を読んでいきます。 親鸞は『歎異 […]
【読書シリーズ】『妙好人』鈴木大拙①~「うちのご門徒は、皆、妙好人や」~
今回から、『妙好人』という鈴木大拙氏によって書かれた本をテーマにして、学んでいくコーナーにしたいと思います。私ひとりだと、寂しいので、ご意見や質問があったら、お問い合わせくださいね。 また、間違いや誤字があればお伝えいた […]
○上宮寺のご門徒(檀家)の皆様へ○
上宮寺の門信徒の皆様へお知らせです。 いつも大変お世話になっております。このたび藏田山上宮寺として、公式ホームページを開設致しました。 ご門徒の皆様限定のページを用意しておりますので、ぜひご覧ください。 閲覧にはパスワー […]
2025年8月行事案内
2025年8月の、上宮寺の法座をお知らせします。 日程 講師 8/3(日) 10:30~ 第1日曜定例法座 阿部 信幾 氏 (群馬県 西福寺) 8/16(土) 14:00~ 第3土曜定例法座 藏田 史哉 (藏田山 上宮寺 […]